フォトアルバム

今の車内音楽

ぼくたちの教科書

メイン

2008年8 月12日 (火)

コメント

アイナリ

あれ。なんかいぶくろうさんの日記とシンクロしてる??

痩せやすい体の人を羨ましいと感じますが、当人にしてみればそれも悩みの種ですよね。

miwa

おやすみなさーいnote
首は反らさないようにね sleepy

ありす

岬さん細いから、たくさん寝ないとね^^
睡眠少ない人って、中にはたくさん食べても痩せてる人が多いようですね。

ごん★たろう

規則的な食生活と睡眠が健康の基本です。
今、私が通っているところではスタート時のレベル1~3までは一日の終わりに昨日のPM4:00~の生活行動を<振り返りシート>というものに記入して提出していました。
現在の最高レベル<レベル5>の部屋では朝一に<状態報告>といって入床時間、就寝時間、起床時間、気分、体調、食欲、本日の個人課題のテーマ、会社とのコンタクト状況等をひとりひとり口頭でメンバーの前で報告します。何か報告に問題があればその場でPSWと看護師の注意が入ります。
しつこいようですが基本は規則的な睡眠と食生活です。

ブラック魔王

> 基本は規則的な睡眠と食生活です。

4:50 起床
5:10 朝食
12:10 昼食
18:30 夕食
21:50 就寝

規則正しいです!

いぶくろう

ワシはなんとコメントすれば良いのだ???

ブラック魔王

> ワシはなんとコメントすれば良いのだ???

規則正しく生活しなくてはいけないらしい・・・
とおっしゃってみてはいかがでしょうか???

岬

>>アイナリさん
痩せたいわけじゃないのに痩せるって、なんか病気みたいでイヤなんですよね(笑)。ま、頬がコケたりしないんで病的じゃなくていいんですけど。
 
>>miwaさん
首は反らないで寝てますが家計がとんでもなく反ってます(泣)。
 
>>ありすさん
睡眠が不足するとメタボるとも言われ、結局は規則正しい生活ってことになるのかなとは思うんですよねぇ。
 
>>他
あ、規則正しくって結論が出ちゃったら書くことなくなっちゃったや(笑)。
 
 
 
 
ところで皆さん。
不眠症はどう解消したらいいと思います?

いぶくろう

相変わらずよくわからないリーダーのコメントは置いといて・・・

>不眠症はどう解消したらいいと思います
簡単に解消できたら「症」なんてつかないわけで・・・(^^;;;;;

ワシは、頭空っぽになるぐらい没頭できる小説とか漫画とかを眠くなるまで布団の中でひたすら読み続けて、眠気が来たらそのまま寝るという方法をとってました。座って読むと布団に移動するまでの間に眠気がとんでく可能性があるので、本を握ったままでも寝られる体勢が理想です。

黙ってれおん!

時間欲しいっっっ。
夏は忙しい。
毎日疲労度巨大、
でもみなさんの日記を見て、力を貰うのです。
寝る。

岬

>>いぶくろうさん
そういえば、ここ十数年、漫画って読んでないなぁ。
あ、買っといた『マタンゴ』まだ呼んでないや!(笑)
 
>>れおん!さん
忙しいにも関わらず、必ず姿を見せてくれるんだからありがたいしうれしいですよ。
夏バテ気をつけて!24日は一緒に暴れたいね!

きにゃこ

眠れない時はね・・・アレ・・・ですよ・・・
ふふふ(謎)

我が家は「クーラー」つけない派・・・なんで
熱くても「汗ダラダラ」流して寝ます!

最近「寝付けない」なんて事は

・・・まったくなくなりました。

でも体力が一日分もたない(泣)

ブラック魔王

> でも体力が一日分もたない

私も、夕方になると電池が切れます。。。笑)

岬

夜になると元気になるんです。
昼間、仕事中なのに眠くなる。
どうしたら逆転できるのか・・・・・・

ブラック魔王

> 昼間、仕事中なのに眠くなる。

夜、よく寝れば治るかも?
病院へ行って睡眠導入剤、っていうのを処方してもらう手もありますね。

この記事へのコメントは終了しました。