フォトアルバム

今の車内音楽

ぼくたちの教科書

メイン

2007年11 月19日 (月)

コメント

Tommy

頑張って生きようよ。はい。

葵女子♪

 コタツはいいですよね~。
 ウチはないけど・・・でも、大好き♪

 いいと思いますよ、コタツ☆
 最近、冬を感じなくなってきてるもの。。。
 雪はつもらないし、ツララは屋根から下がらないし・・・今のコ、霜柱とか・・・火鉢とか・・・そんなのも知らないんですよ?

 羽子板・凧揚げ・独楽回しも知らない。。。


 童謡の世界が・・・昔話の世界がどんどん忘れられていく。。。

 そんななか、日本の文化のコタツはありだと思います。

「ネコはコタツで丸くなる♪」

 この歌の良さを知るには、コタツのよさを知らなきゃわからないもん。
 大人が教えても、絵本で読んでもわからない。

 新しいものばっかりに飛びつくんじゃなくて・・・古いものにも目を向ける。
 それが、ホントのゆとり教育ぢゃないのかなぁ~??

 昔の日本は・・・時間がもっとゆったりと流れてて・・・怠惰なところがよかったと思うし☆
「3丁目の夕陽」みたいに♪

 私、昭和ノスタルジー派なんですよ☆
 世代的には「ガラスの十代」とか「青いスイトピー」がギリギリなはずなんだけど・・・私、それよりも「ほほえみ返し」とか・・・「木綿のハンカチーフ」とか「太陽のくれた季節」の方が好きだし☆
 カラオケでSMAPとか嵐の曲と一緒に歌ってるし☆

 だから、私の精神年齢はわからない♪
 ふふん☆

ブラック魔王

ホットカーペットにすればよかったのではないでしょうか?

ring

こたつ、いいですよね~(^^

一度入ると二度と出たくなくなってしまう。

なので、うちはこたつはありません。

でも猫用のこたつは買ってたりする。。。

あ、こちらもリンク貼りました!!

うちのブログはリンクのコメントが書けない設定みたいで(^^;

海賊

ブラック魔王さんの意見に賛成!かな。

ぷる

子供の頃、ソフビ持ってこたつの中に潜り、
ダリーごっこやバキューモンごっこをひとり遊び。
夢中になってると汗びっしょりで脱水症状になりました。
またこたつで遊びたくなった~

この記事へのコメントは終了しました。