フォトアルバム

今の車内音楽

ぼくたちの教科書

メイン

2007年11 月15日 (木)

コメント

葵女子♪

 私・・・ニュースは好きで見るんだけど・・・こぅいぅトコがキライなんです。。。


 例えば、「逮捕しました」「事情を取調べ中」とか…そういうコトは報道するのに、ホントは容疑者じゃなかったってときは、何にも報道しない・・・


 よっぽどの大問題じゃないかぎり・・・


 痴漢の冤罪、児童虐待の容疑・・・ニュースで報じられると、それが数秒の内容でも
「あ、あの人は悪いコトやったんだ!」と近所の人は思う。。。

 それが間違いであっても・・・


 そして、後日・・・それが間違いだとわかったとき、何も報じない・・・

 悪いコトの記憶はすぐに植えつけられて、なかなか消えない・・・
 でも、良いコトの記憶はあっという間に忘れられる。。。

 だから、悪事より・・・良いコトを大きく、強く報道するべきなのに・・・


 キッカケも大事だけど、その後はどうなったんだってコトが・・・イチバン大事なのに・・・


 報道のやり逃げぢゃないですかっ! ひき逃げと一緒だもん!
 報じたからには、責任を持たないと!


 進展のないニュースだけ延々と取りあつかうんじゃなくて、小さな事件も大切に見てほしい。。。

 当事者にとっては、それは大事件なんだから・・・

 テロとか、原爆とか、アウシュビッツとか…負の遺産として、心に残ってるんだから…
 どんな些細なコトでも・・・

 UFO・・・ホントだったら、地球侵略かもしれないでしょっ!
 ちゃんと追いかけようよ!
 見たよ! ってだけじゃ、酔っ払っちゃった人でも言えるよー!
 プロだったら、追いかけて・・・真実をさがそうよ!

 忙しいだろうけどっ
 ガンバって!!

Tommy

いや本当に宇宙船でね、いま日本政府と政治交渉してるんだよ。だから報道管制が引かれてるんだよ。

海賊

そうなのよ・・・一昨日おいら、駅の売店の××スポの見出しが気になって家に帰りPCで”東京上空にUFO”で検索かけまくってしまいましたangry何もヒットしないしでannoyまんまとはまってしまいました(泣)
それにしても、ブルーの東京タワー綺麗でしたねshineあれは、世界糖尿病デーのブルーのライトアップでしたね!世界各地で200余りの名所や建物がライトアップされました。 日本では、40歳以上の3人に1人が 糖尿病またはその予備軍だそうです。気をつけましょうねcakebottlenoodle

岬

>>40歳以上の3人に1人が 糖尿病またはその予備軍だそうです。気をつけましょうね

ぎくっ・・・

この記事へのコメントは終了しました。