フォトアルバム

今の車内音楽

ぼくたちの教科書

メイン

2007年12 月29日 (土)

コメント

ブラック魔王

ところで、この「地球防衛軍」というのは何に出てくるのですか?

いぶくろう

>魔王さん
そのものズバリ「地球防衛軍」ですばい↓
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD25539/comment.html

「あらすじ全文」は、ホントにあらすじが全部書いてあってきっちりネタバレなので注意してね。

ブラック魔王

この映画は全く知りませんでした。

hagu

そっかぁ。。。こーゆう意味だったんですね。。
DEEPの所に写真載せてたでしょ??
画像大きくして・・観ても。。
何も意味が解からなかったデス。

「地球防衛軍」って・・・
 何から地球をまもっているのですか??
それが・知りたいなぁぁ。。。。

ブラック魔王

> 「地球防衛軍」って・・・
> 何から地球をまもっているのですか??

もちろん岬さんからです。
何せ岬さんは地球を征服する使命を帯びてやってきたのですから・・・

岬

『地球防衛軍』とは……

遠い宇宙から『地球人の女性と結婚』するためにやってきた異星人『ミステリアン』と戦うため、全世界の防衛力をまとめて組織されたのが『地球防衛軍』。
敵は富士の裾野に地下と地上を自由に昇降できる巨大なドーム型要塞を建造。さらに近隣に人類を寄せ付けぬよう、巨大ロボット『モゲラ』を複数配置して、戦闘配置につく。
防衛軍は科学の粋を極めた新兵器『マーカライト・ファープ』を作成。ロケット型空中戦艦アルファ号とベーター号から地上に降り立った新兵器は、敵ドームから放たれる超熱線を吸収し、数倍にして跳ね返す!!

という空想科学映画です。
とにかく探して観て!絶対面白いから(笑)。

Tommy

モゲラが悲しい映画ですね(泣)

この記事へのコメントは終了しました。