フォトアルバム

今の車内音楽

ぼくたちの教科書

メイン

2007年12 月11日 (火)

コメント

しちせい

年末は怪獣映画!
子どもの頃は東映長編アニメ!
U局でもけっこうガメラを放送して
くれたりしますよ。
個人的にはVSバイラスのオープニング!
若山さんの声がカッコイイ!一番好きなのはVSギロン!食人美女宇宙人はちょっとエロウマ(笑)かも...平成シリーズでも
ガメラマーチを使ってくれたら、もう少し好きになんるんだけど。

海賊

岬さんは、クリスマスが嫌いなようですが・・・。
町に溢れるイルミネーションxmas光って、人間の祈り、希望そして再生を象徴しているんですョshine
「岬さんのお父様が、早く回復しますように・・・」
「ペンギンさんの母乳が、順調にメープルちゃんに・・・」
今年は、出会った光り、たくさんのイルミネーションにそう祈りたいと思います。bellbellbell

いぶくろう

くやしついでに。

ワシは、とっくに全部持ってますぜ。
DVDでscissors

岬

>>しちせいさん

岬的にはVsジャイガーが好き!いや、純粋にガメラ映画として。あとゴジラのファイナルバトルは結構好き(笑)。チャンピオン祭りなノリで、コックピットにまたがった菊川怜の美脚がカメラに迫るカットも秀逸だし(笑)、なんたって最愛なるガイガンが復活してくれたし!
正月だってーのにどーして地上波は怪獣映画やらねーんだっ!!

>>海賊さん

イルミネーションはきれいですよね。飾りつけもきれいだし、着飾った女の子たちもきれいだし……
渋谷も新宿もさぁ……はぁ~。
クリスマスは有給とってひなびた温泉にでも行こうかな(笑)。

>>いぶくろうさん

やかましーわいっ!!(笑)

葵女子♪

 私もクリスマスはニガテ・・・
 なぜかというと・・・家族と一緒にいた経験がないから・・・(泣)

 プレゼントを抱えて笑ってるコ・・・
 お父さん・お母さんとケーキを買ってるコ・・・
 あれがほしい、これがほしいとダダをこねてるコさえ羨ましかった・・・


 だから、今でもクリスマスソングを聴いたり、大きなツリーを見るとさびしい気持ちになっちゃうんです。。。
 マッチ売りの少女の気持ちって、こんなカンジなんだろうな・・・(-x-;)

 ただ、小さな小さな・・・古ぼけて汚れたツリーやリースは好き☆
 唯一、家族と飾りつけをした想い出がよみがえるから。。。ね♪

 でも、子どもには「クリスマスが悲しい」と思わせたくないな。。。☆

ブラック魔王

じゃあ私は正月に昭和29年作のゴジラ初代版のDVDを見ることにしましょう。
勤務先そばの品川駅や八つ山橋が出てくるので、現在と対比しながら見ると奥深いものがあります。
でも、もう何回見たかな???

いぶくろう

初代ゴジラは何遍見てもいいんです。

何遍見ても、それは

「君たちの勝利だ」

BO

そりゃwowowの放送時間より10分早く個人的な視聴のほうをスタートさせてwowow市庁舎よりも早く観ているという優越感に浸るべきでしょう!

ささやかですが(爆)

この記事へのコメントは終了しました。