フォトアルバム

今の車内音楽

ぼくたちの教科書

メイン

2007年12 月 6日 (木)

コメント

葵女子♪

 自分の目で見ないと不安ですよねぇ・・・

 私も福岡の地震のとき、家が半壊しちゃってて・・・でも、当時は家にいなくて・・・


「家がタイヘンなことになってる! 寝れる状況じゃない! でも、住めると思う。とりあえず、今日は親戚の家に泊まって」

 こんな電話が入ってきたんですよっ???
 わかります???
 状況、さーっぱり見えないっ!


 だから、自分の目で確かめたほうがいいっ!
 うん、大切なものほど、自分の目で見ないとね♪

Tommy

病院は、急性期の病気を治めるのが仕事であって、それ以上の療養は保険で認められていないんです。(長期の療養が必要なら長期療養型病院などに行かなくてはならない)

日本の、医療費削減第一患者置き去りの医療行政がここで見えてくるんですよね。

お父様は、御自宅で養生なさり全快なさるようお祈りしています。

岬

>>寝れる状況じゃない! でも、住めると思う。

これ、当事者にしてみたら究極の矛盾ですよねぇ。どう受け取っていいか悩みますもんね!

>>医療費削減第一患者置き去りの医療行政がここで見えてくる

確かに。この国は機能優先を理由に優しさや思いやりの心を確実に失っていく方向へ走っていってますよね。

この記事へのコメントは終了しました。