フォトアルバム

今の車内音楽

ぼくたちの教科書

メイン

2008年6 月13日 (金)

コメント

きにゃこ

アタクシには計算でけん!

店員さん・・・頭いいんだね・・・。

ありす

今日って、13日の金曜日なんですね。。

日記の内容と「関係ね〜!」って!?ゴメン。

ひろかづ

岬さん天才っすね!!!!!
これは考えつかないwwwww
やばすぎるwww
とっさにこういうの思いつくのがすごいですよ!

自分も今度やってみますw

アイナリ

岬さんたら悪い子だっhappy02

軍曹

あぶないあぶないwww

思わず岬さんのトリックにひっかかるところだったわw

ブラック魔王

ゴメン・・・・・m(_ _)m

岬

>>きにゃこさん
ちなみにノアの場合、代々木のキャンセル料を初台で支払えるという事を知りました。あんまりキャンセルってしたくないですけど、ひとつ便利さを感じました(笑)。
 
>>ありすしゃん
13日の金曜日・・・・・・あflairマカロニが刺されちゃった日ですねcatface
 
>>ひろかづさん
いや思いつきってゆーか(苦笑)。
むしろ素で最初はそう思ったんですよ。半額なら相殺できるかなと。
しゃべってるうちに違うなとは気付いたんですけど、そのまま吹っかけてみたらどうなるかなと(笑)。
 
>>アイナリさん
よくファミレスとかでウェイトレスさんが注文の復唱をするじゃないですか。あれ、いちいちうるさいとか言う人いますけど、やっぱり必要なんですよね。復唱したおかげであのお兄ちゃんは損しないで済んだわけで、そこで生まれたかもしれない損金はお店の損で、お店はそんなバカバカしい事で損金を発生させたお兄ちゃんをクビにしたかもしれないし、クビにされたお兄ちゃんは悲観して人生を棒に振ってしまったかもしれない。今後仕事を見つけてもすぐ自分から辞めてしまい、いい恋愛もできず、ようやく彼女ができてもヒモ生活。その彼女に愛想を尽かされ、ほっぽり出されて路頭に迷ってホームレスに・・・・・・不良学生たちに金属バットでボコボコにされて人生を終えるその一瞬、「ちくしょう、あのとき復唱しとけばよかったんだよなぁ」と・・・・・・
そんな夢をあのお兄ちゃんは今朝見たと思うんですよ。で、『復唱は大切だsign03』と心に誓ったとしたら・・・・・・
岬って良いことしたんですよ。決して悪い子なんかぢゃありませんて。bleah
 
>>軍曹
トリックなんかじゃないんだってばsign03pout
むしろ軍曹のセレブ噺の方がトリックぢゃないすか(火暴)。
 
>>魔王殿
気にしない気にしない、一休み一休みnote

いぶくろう

これ、きっと秋葉原のあのスタジオのあの店員さんだったらひっかかったね(笑)

うーん、そんなにキャンセル料とられるんじゃ、とりあえずやれば良かったっすかね。スマソ。

パウ(POW)

やるな・・・店員

そして岬さんも・・・

smiletiny

なんかこう、そこんとこどうにかしたかったですよね!!!岬さん!

2時間分でオケもらいたかったというか
オケにさせたかった。
「させる」というか<有無言わせない>と言うか。

こちらの<<思い通り>>にすると言うか。

確かにアキバのあの方だったら・・・強引に・・・

岬

>>いぶくろうさん
秋葉だったら確かに行けたと思いますね(笑)。
 
>>パウさん
いや、本当に「やるな!」と言われる方がこの下に(笑)。
 
>>すまいるさん
岬ねぇ、すまいるさんのそういうところ大好きです(笑)。
周囲への癒しと、敵とみなした相手への恫喝のバランスがいいですよね!
一緒にいてスリルを味わえる女性って魅力的です。
いや、これ褒めてるんですよ。いやマジで。

ring

いやいやこのブログ読んで良かったっすよ。
あやうく明日引っ越しもどきの機材を抱えて途方にくれるとこでした(^^;

黙ってれおん!

「ところでおまえさん、いま何時だい?」って途中で聞くのも手かと・・・

岬

>>ringさん
ごめんねぇ!なんでringさんだけメアド外れてたのか未だに不明。
その直前のメールまでは届いてたのにねぇ!
 
>>れおん!さん
それは思いつかなかったな(笑)。
『婆あっ!いま何時だいっ?!』なら身にしみて知ってましたけど。

この記事へのコメントは終了しました。