『仕事を続ける』という事と『我慢する』という事は一致させちゃいけないと昔から思ってます。
仕事は我慢して続けるものではなく、我慢しなくても続けていけるよう『進化』させていかなければならないと思うのです。そうしないと、いつまでも新しい要素を足すことができません。
明日、そのために、職場に爆弾を投げようと思います。
ささやかな爆弾。
たぶん、爆竹程度。その音にみんなが『ビクッ』となる程度のもの。
それでいい。だって僕は派遣だもの。そんなに大きな爆弾なんか持てません。
ささやかな爆弾が破裂して、何が生まれるか。
もしかしたらその爆弾で火傷を負うのは僕かもしれない。
それでもいい。
僕は仕事をしているし、仕事をするために職場に通っている。
『仕事をしたいのだ』
だから、今よりもっともっと職場が良くなるように、あえて僕が投げる役になろうと思う。
なに、万一くびになっても派遣さ。また仕事はあるさ(笑)。
無茶すなよ(^^;
投げる時はこういいましょう。
「いいわね、行くわよ!」
(茶化すなて(^^;)
投稿情報: Tommy | 2008年3 月18日 (火) 午後 11時18分
といやっ
投稿情報: 岬 | 2008年3 月18日 (火) 午後 11時55分
亡きお義父さんが言ってました。
「仕事は才能をある人を雇っちゃいけない。ヤル気がある人を雇わなければ」と…。
才能が100あっても、ヤル気がなくて、仕事量が80までしかしてなければ…それは、何もできないのと一緒。。。
時間が経つにしたがって、80が70の仕事量になり、60→50→40と下がっていく。。。
ヤル気があれば、最初のうちは仕事量が50しかできなくても、60→70→80と少しずつ上がっていって…最後には、100以上の仕事ができる☆
そして、一緒にいる人もモチベーションが上がって、どんどん仕事をするようになる♪
仕事をしなくて要領だけいい人の近くにいたら、周りも要領だけ見習って…最後は互いに仕事の押し付け合いになるから。。。
私の職場にも、才能はまちがいなくあるのに、クチだけの人がいます。
そういう人は、何だかかわいそうだなって思う。。。
要領がいいからミスをしない。だから、誰も注意しない。
意見を言われたら、逆に逆恨みをしたりして…
お金だけもらって、仕事に生き甲斐を感じてない。。。
「生きてる」というより、「何となく生かされてる」ってカンジがして…
そういう人には、火種をバチバチッとあげた方が…遠い未来、幸せになれるのかもしれませんね^^;
投稿情報: 葵女子♪ | 2008年3 月19日 (水) 午前 12時26分
そうですか、爆竹鳴らすんですかあ。そのうち飲みながらお話聞かせてください。
投稿情報: takorasu | 2008年3 月19日 (水) 午前 01時05分
やはり、いつかこのときがくると思っていたが・・・
岬さんはその場にいたからご存知でしょうが、私も職場で以前「爆弾」を直接投げつけてやりました。あの「嗚呼、空気読めないメガ(♀)」にほかの社員がいる目の前で・・・。それから一月程で辞めさせていただきました。(もっとも丁度更新時期で、社員から直接何も依頼がなかったので)
何かアドバイスをと思いましたが、こんな私ですので人のことは言えません。詳しい事情はいずれ聞かせてもらうとして、岬さんがそこまで覚悟を決めたということは中途半端なことではないことは確かでしょう。頑張れ、岬!爆竹と言わす水素爆弾を落としてやれ…きっと何かが見えてくるさ。
投稿情報: カイワレまきまき | 2008年3 月19日 (水) 午前 02時08分
時限爆弾にして、ちょっと身を潜めておいて、騒ぎが収まったころに再び登場する、というのではダメ?
投稿情報: ブラック魔王 | 2008年3 月19日 (水) 午前 09時37分
あたしもそろそろ爆弾を落とすときが近づいています。
よし!一緒に投げちまうか!!
(実際そんな勇気はサトにはないんだけどね。。。)
投稿情報: サト | 2008年3 月19日 (水) 午後 12時31分
現行法だと、派遣契約の人を一年間通年して雇ったら、雇用者側は正規採用する義務が発生するそうです。
つまり、この仕事やっていける人と認めたとなるらしいです。
自営はいいですよ。
好きな時に休めるし、「金ほしっ」と思ったらチョコッと細工すると、あんれまぁ!と入ってきます。
そこに行き着くまでにはある程度技術と信用と口の達者さが必要ですが。
短い人生、もっともっと稼いでガンガン好きなドラム叩きましょう。
一緒にCDを出して、東京ドームでライブするくらいは夢ではないと思いますよ。
要は気持ちですよ。
投稿情報: 黙ってれおん! | 2008年3 月19日 (水) 午後 04時23分