フォトアルバム

今の車内音楽

ぼくたちの教科書

メイン

2007年9 月24日 (月)

コメント

Tommy

愛の結晶の無事なご誕生をお祈りしています。

海賊

衣替えで、アロハは終了!今日から『海賊』でっせ(笑)
ペンギンさん痛みはどうかな?たぶん痛みで、ランチの美味しさが半減だったのでは・・・?いつかBaby Penguinと一緒にリベンジしましょう!

葵女子♪

 私の場合は・・・上のコは、陣痛がわからなかったんです。。。
 アレ、意外とわかりにくいですよっ???
 話に聞いてたら、すっごくイタいとか言ってたのに・・・ちっちゃな痛みが
 ズン! ズン! ズズズズズゥゥゥン! と繰り返されて・・・。。。

 看護師(昔は看護婦か、、、)さんに「ヘンなんですよ~」と言ったら・・・
「それは陣痛だ! なんで、早く言わないの!」
 と、怒られました・・・。
 だって、わかんなかったんだもん・・・。。。

 ただ、出産はキツかった・・・
 5時間だった(まだ早い方らしいですけどね♪)


 下のコは・・・もっと出てきてくれなかったですね。。。
 疲れて立ち上がれないよぉ、このにゃろ~♪
 と、やわらかいアタマをグニグニと揉んだりして・・・^^;

 岬さんぢゃないですけど、私の周りも産めなかったってヒトが多いので・・・ホントに元気に生まれてほしいです☆
(あんまり参考になってないかも。。。 陣痛経験もそんなもんだったし・・・)

皇帝ペンギン

おおおおおおおおおっっっっっ!

みなさま、ありがとうございます。
ガンバルンバッ!

あの日はあっという間に帰ってしまい、本当にごめんなさい。
たしかに痛みでうっすらとしかおぼえていましぇん・・・。
カレーラーメン?と、鶏肉嫌い??グァバジューチュ??

三人でゆっくりおしゃべりしたいです。
産まれたら4649!

あ、そうそう、
赤ちゃんが動いているのは殆ど分かるんだけど、
ピクッピクッって続く時があって、でも、心音ではなく、
最近よくあるので、かなり心配になっていました・・・・。

それは、

しゃっくりだったそうっす。

おなかの中でたくさんする子は、産まれてからも多いらしい。

肋骨のせい!?

じゃないよね・・・・・・・・・・・・。

しちせい

一応二回出産に立ち会った経験から何かアドバイスでも...と、ここ数日考えていたのですが....だめだぁ、本当に立っていただけだもの(笑)男性は無力です...でも出産後、お父さんの協力は必要不可欠!いや、絶対に何でもやらせた方がいいですよ!ちょっとホメればホイホイやりますって(笑)面識はありませんが、心より無事な出産をお祈りしています。

そのお子さんたちは岬さんの優しさの中に生きています!これからも回りの方々を慈しんで下さい。たまにはウチの本もお願いしますよ(笑)

葵女子♪

 ピクピクってのはわかりますっ。
 触ってると・・・いきなり、おなかの皮膚が「プクッ♪ ピクッ♪」とちっちゃく盛り上がって・・・(盛り上がるといっても、ホントに少し動くだけですよね☆)

 それが「生きてるコがいる♪」と思って、すっごく生まれたときが楽しみになったりして・・・

 肋骨のせいじゃないですよ、きっと☆
 私にもありましたから♪

 ・・・もしかすると、私が自覚してないだけで、肋骨に何かあったのかもしれないケド(-c-;)

葵女子♪

 ・・・って、私は大事なコトを書き忘れてた。。。
 不倫ぢゃなく・・・そう! 私は、私は、私は・・・!

 ペンギンさんが気になってるんですよぉぉ~!

 もう、一ヶ月・・・予定日は前後するコトが多いから・・・もしかすると、もう? もう? もう?
 と、一昨日からずっと思ってたんだ!

 今日もそれを書くつもりだったのに・・・宅配便で忘れてたっ!
 おのれ、クロネ娘(こ)め・・・pout

 でもでも! きっと、ちゃんとご報告があるはず!
 嬉しい知らせ、待ってまぁ~ス☆☆

この記事へのコメントは終了しました。