フォトアルバム

今の車内音楽

ぼくたちの教科書

メイン

2007年9 月15日 (土)

コメント

岬女子♪

 このかた、カワイイですよね♪
 ニコっという笑顔がサイコーです☆
 同性でもいやされますよ(ただの女好きというウワサもありますけど・・・だって、カワイイの好きなんだもーん!)

 私の場合は・・・子どもが待っているから帰ってます☆
 子どもがですね、私の足音を聞くと、テレビを見るのもやめて、ゲームもやめて、玄関で正座して「おかえりなさい!」ってやってくれるんですよ! お茶まで出してくれてー!

 それに、ときどき、マンションのエレベーターやポスト、壁に10枚も20枚も私のイラストや「おかえりなさい」「今日は○○亜があったよ!」というメッセージを貼ってくれてたりして・・・。。。
 公共の場所だけど、他のヒトも大目に見てくれて・・・
 もううれしくて、すっごくガンバって帰ってます♪
(ただ恥ずかしいのと、ご近所さんの迷惑を考えてるって理由もありますけど・・・ね??)

岬

いいなぁ。
そういう『早く帰りたい動機』がある生活って本当に幸せですよね。
そう考えると、今の岬の生活って不健全かなぁ……別に悪い事は無いんだろうけど、生きてる上での喜びって無いなぁ。
やっぱり好きな人を見つけて、お互いを大切にしたいという気持ちを持ち続ける生活って、しないとだなぁ……

しんみり……

Tommy

「岬女子♪」って!!!!!

葵女子♪

おぉぉーー! まちがえてますね、名前・・・><;;;

最初、何のコトだかわかってなかったデス。。。^^;
ううぅむ、、ネーミングセンスがないどころか、自分の名前をまちがえまでしちゃうなんて・・・ホント、名前の才能がないなァ。。。

岬

おおっ?!気付かなかった!
岬としては光栄ですねっ♪(笑)

この記事へのコメントは終了しました。