フォトアルバム

今の車内音楽

ぼくたちの教科書

メイン

2007年11 月 4日 (日)

コメント

カイワレまきまき

いや。まったく岬さんのドラム最高でした。ありがとうごさいました。
朝までカラオケにつき合わせていただきました。これまた最高?でした。重ねてありがとうございました。
また、バンドで演奏を披露する機会があるといいですネ・・・

葵女子♪

 み、岬さん・・・筋肉痛でくるしんでたりしてないですよね・・・??

 バンド、大成功みたいでよかったです☆


 私も今日まであるイベントの準備に追われてて・・・明日が本番っ♪
 岬さんに負けないよう、ガンバりますねっhappy01


 ホントに頼りにできる仲間がいるっていいですよね・・・
「よかった」という感動の言葉・・・ホントにいいです。。。

 世の中、自分にとって悪いコトはハッキリ「それはおかしい」「それは違う」と言えるのに、「よかった」「感動した」「ありがとう」というコトは言えない人が増えてる。。。
 「良かった」こと、「感動した」こと、「ありがたい」ことが当たり前になりすぎて・・・その当たり前がないから酷評したり、イヤミを言ったり・・・
 でも、ホントに大事なのは「当たり前」に気づくこと。
 良かったことは、素直によかった。
 感動したことは、素直に感動した。
 それがイチバン大事ですもんねっshine

 ・・・ってことで、、、感動の話を「ありがとう」ございましたっheart04

岬

カイワレさん、葵女子♪さん、ありがとうございます。
ライブ後、この一週間はちょっと忙しかったもので、ブログの更新が出来ませんでした。忙しさの一端はカイワレさんはご存知ですよね(笑)。
あと、同人誌向けの超短編小説なんてものを書いてましたし、二年ぶりに連絡をくれた仲間との長電話とか(笑)、とにかくいろいろありました。
例のバンドは僕が抜けた後、キーボードも抜けてどーなる事やら。

で、葵女子♪さんは明日が本番?
メイド喫茶ですか?!(違)

葵女子♪

 いいえ~。
 友達がですねぇ、職場から一気に3、4つの仕事を言い渡されて、苦労してたので・・・
 マジメだから「ムリ」「助けてください」と言い切れず、ガンガンやってて・・・
 それでも間に合いそうになかったので・・・だから、休日にみんなでこっそり手伝ってあげよーってコトになって^^;

 違うジャンルの仕事なので、練習とか、ベンキョーとかしてたんですよ☆
 これぞ、「小人の靴屋」大作戦っhappy01


 でも・・・これだけ仕事をすすめても、結果だけで経過を見てくれてないから・・・あんまり、すっごく進展してるよぉには見えないんだろぉなぁ・・・
 できれば、今日中に終わらせてあげたかった・・・despair

この記事へのコメントは終了しました。