フォトアルバム

今の車内音楽

ぼくたちの教科書

メイン

2008年1 月 4日 (金)

コメント

しちせい

おおっ!もう昨日の事が!
思い出すとつい、顔がほころびません?
恐るべしメイド!春休みには娘と行きます(笑)今日から仕事始めですね!
行ってらっしゃいませ〜岬様(笑)

岬さん!
心配しないでください!!

岬さんはもう、立派なヲタです!!!

らぶらぶ

あ、名前書くの忘れたwwww

軍曹でしたw

ブラック魔王

秋葉原は30年以上通っています。
電気・電子関係者の聖地のはずだったのですが、お宅の進出で街も歩きにくくなってしまって大迷惑です 笑)
やっぱ抵抗1本5円、ICが1個20円、といった街が懐かしいです。

takorasu

岬さん、あけおめ!
そうか、秋葉行くって、このことか(爆)。
僕はビデオデッキ出始めの頃の秋葉ファンなので、最近の明るい萌え系アキバにはちょっと困惑してます。でも行きにくいってことはないですけど、前の方が気楽でした。
ま、今年もよろしくです。

ring

僕も一度話しのネタに行ってみたいと、義弟と良く話題にはしてるんですが。。。

いつもすごい行列で、並んでまで入る勇気もなく。。。

そうですか、おもしろいですか!!

僕はお昼過ぎに着いたので、入れ違いくらいっすかね(^^;

サンザイオー結城

昨日はお疲れ様でした~^^
なんというか、新しい世界発見!というか、一種の不思議時空でしたね~。
ぜひ、次はツンデレへ!!

葵女子♪

 大学の友達も好きですよ~、メイド喫茶☆

 私の友達なんか(前にシナリオに書いた、モデルの人です♪)、メイドさんやってたし・・・カワイイものが好きな女のコだったら、ハマる人も多いはず♪

 カッコイイ系が好きな女のコは・・・ちょっと遠慮がちでしたけど^^;

 私は・・・恥ずかしかった・・・(テレテレ。。。)coldsweats01

 だって~、私よりカワイイのにぃ~、それに加えてカワイイ仕草をしちゃうんだもーん!
 お、おにょれ・・・
 私だって、あと5歳も若ければ・・・勝てないな、やっぱり・・・despair

岬

>>しちせいさま

お疲れ様でした!
凄かったですねー、あの接客。
空の上で活躍するキャビンアテンダントのお姉さまたちよりも身近で安心感の持てる、超一級のサービスレディたち……
真剣に偉いよね、あのコたち。
で?
娘を連れて行くって?
そうしなさいそうしなさい!!(笑)
いい社会勉強になりますよ、はい!


>>らぶらぶらぶり~軍曹殿

ばぁ~れぇ~たぁ~かぁ~~~っsign03(笑)


>>ブラック魔王殿

パーツ集めてギター作ってたんでしょ?
それが安上がりだから壊しギターばっか作っちゃって(笑)。
今度のセッションでは何本壊すんですか?


>>takorasuさん

岬のアジトはまだビデオデッキ使ってます。VHSです。こいつが主力です(笑)。
今年もよろしくです!


>>ringさん

すれ違いでしたねぇ、秋葉原……
今度一緒に行きましょう(笑)sign03


>>サンザイオー結城殿

次の計画、立てておきます(爆)。


>>葵女子♪さま

メイドさんはあくまでメイドさん。妻は妻。母は母。それで良いのです。
精一杯自分の役割を果たしていれば良いのです。
さぁ、自分の役割、果たしてますか?(笑)

ブラック魔王

確かパープルセッションではギター壊しは禁止されています 笑)

この記事へのコメントは終了しました。