フォトアルバム

今の車内音楽

ぼくたちの教科書

メイン

2008年2 月 2日 (土)

コメント

takorasu

のりぴーは永久に不滅です、ええ、私も超ファンですよ(爆)

いぶくろう

白い鼻毛なんかいっぱいありますが、何か?

ring

のりピー、昔からあまり変わらないですよね~。

20年くらい前、"博多どんたく" に来た時、見に行きました。

"ノ・レ・な・いTeen Age"が好きだったりします(^^

岬

>>takoさん

のりピーはほんときれいだよねー!宇宙イチだよねー!!
まるちゃんのお母さん役も悪くないけど、歳相応の恋愛モノなんか誰か企画しないのかなぁ……

>>いぶくろうさん

なんだ、もうこれくらいの歳でいっぱいあるのか!
良かった!おじいちゃんになっちゃったかと思ったよ(笑)。
気分はいまだに学生なんだけどさ(ダメ?ダメかこれは?)

>>ringさん

生のりピーどうでしたっ?!
(なんか食べ物の名前みたいだな・笑)

いぶくろう

そういやあ、酒井法子が素で「のりピー言葉」をしゃべってるのは、ついに一度も聞いたことがありませんでしたが、あれはなぜでしょう?

岬

素で……

素で?

案外普通にしゃべってましたよ、昔は。
今は頼まれでもしないとしゃべりませんけどね。
ギザ・カワユスと同じ感覚っちゅーか、同じ頻度な気がする(笑)。
考えてみたらギャル語の走りとも言えなくもなくもなくもなくも。

サト

え~?!「星の金貨」ってそんな昔だったっけ。。。?!かめも涙した記憶があります。ってことはかめも。。。歳。。。

いぶくろう

ホント?

音楽番組とか、対談番組とかに出て会話してるのは、いつも一般人と何ら変わらないしゃべり方でしたぜ。
のりピー言葉の話題をふったときにだけ、半分解説みたいにしゃべるのしか見たことありませんが・・・。

この記事へのコメントは終了しました。