メイン
滅入る。 だからきれいな写真を上げた。ライブの終わりでもらった花束。 まだキレイに咲いている。 判らなければ気にならなかった病巣が、今日は気になってとても不調だった。 ビールとつまみを買い込んで、DVDを借りてきた。 憂さ晴らしだ! 晴れろよ!!(笑)
大丈夫ですか?
憂さ晴らしのお酒(たとえビールでも)は一番体に悪いと思うのですが。 せめてDVDは笑えるものであって欲しいものです。
投稿情報: エレガンス | 2008年8 月 1日 (金) 午後 11時35分
うん!・・・エレキングさんがおっしゃっているように・・・
「笑う」のだ!
「笑う」ということが、とても健康にいいのだそうです!
今日は「大笑い」してきました。
双子ちゃんとも思い切り遊んできました。
意外なところで意外な人とたくさん会ってきた。
なんか不思議・・・
投稿情報: きにゃこ | 2008年8 月 2日 (土) 午前 12時12分
そうそう・・・頚椎ヘルニアだっけ?
アタクシも、かれこれ・・・30年くらい 頚椎にはやられっぱなしです・・・。
毎日起きる頭痛は「首」からきてるんですよ!
年齢的にも色々なところが「ガタついて」くるのは 仕方がないよね。
あとは、本当に「馴れ」なんだと・・・思います。
・ダメージを最小限に抑えるコツ ・抜くところは「抜く」コツ ・「ヤバそう」になったときの対処にコツ
そうやって・・・我々は・・・進んでいくしかないのですよ!
大笑いしようね・・・(いつ?)
投稿情報: きにゃこ | 2008年8 月 2日 (土) 午前 12時17分
メイルときは蘭蘭で美味しいものを食べるのですっ!
蘭蘭には蛇蛙蛤酒っていうキツーイ酒があるのですが、これを1杯飲めば元気満タンです!!
今日、オイラは出張の疲れもなんのその、元気に渋谷に行きます!
でも駅から遠いし暑いし、ひょっとしたらスタジオにたどりつく前に楽器屋で捕まってしまうかもしれませんので、よろしく♪
投稿情報: 軍曹 | 2008年8 月 2日 (土) 午前 09時19分
大変ですね。 昨日、しょーーもないことで少々ヘコんでいた私を力付けてくれたように(その節はありがとうございました)、岬さんが元気でいられるために、こちらも力になれればなあと心から思います。 ・・・とりあえずは、あっちの盛り上げとお笑い係かな?
「全力で叩かないで」とゆってもムリっぽいので。というか、言っちゃいけない気がしますし。 きなこさんがおっしゃってるように緩急極めるコツをみつけながら、んでちょっと他のこと(?)とかもやってみながら、楽しく音楽を続けてくださいね
投稿情報: miwa | 2008年8 月 2日 (土) 午前 10時17分
>>エレさん 『ダイハード4.0』と『エイリアンVsプレデター2』を借りてきて、昨晩はブルース・ウィリスの方を見てスカッとしました。 お酒は『発泡酒』を・・・・・・いっぽんだけ(しかも350ml・笑)。 ホロっとも酔いませんでしたけど、さすがは白魔導師!ここぞという時に魔法を使ってくれます(笑)。魔法使いに感謝!! >>きにゃこさん そうそう!大笑い!!これは岬も実践してます。小さなことでも笑うようにしてます。だって笑っていられる間は絶対シアワセですしね。 昨日は笑えなくなったのでこりゃいかん!と。で、観に行けてなかった映画をヘッドホンでガンガンに鳴らして観るという処方箋に走りました。結果はGoo!! >>軍曹 蘭蘭。軍曹のいきつけの中華料理屋さんだよね。 一度連れてってよ。高いんだっけ?大丈夫!割り勘の計算ならオレに任せろ!! で。 北海道土産は何?まさかキャラメル一個すらも無いとは・・・ えっ?無いのっ?!
投稿情報: 岬 | 2008年8 月 2日 (土) 午前 10時31分
>>miwaさん ありがとう、miwaさん。 日ごろなんでもない『何か』が、変なタイミングでとんでもない『何か』になって襲ってくる事ってあるよね!!(笑) でもよーく見てみると、それはいつもの『何か』でしかなくて、しかもたいして自分にとっては意味がないものだから、『何か』としか認識していない程度のものだったりするんだよね。 でも、その意味の無さそうなものが意味を持ち始めると、ある意味怖い。でもある意味素晴らしい。 どっちに転ぶかで大きく違うけれど、それを自分の力で『素晴らしい』方向に持っていけるといいよね。 みんなの言う『笑うこと』って、その第一歩かなぁ。 一緒に笑っていきましょう! てか、miwaさんはいつも笑ってるか!!(笑)
投稿情報: 岬 | 2008年8 月 2日 (土) 午前 10時40分
この記事へのコメントは終了しました。
もっと見る
大丈夫ですか?
憂さ晴らしのお酒(たとえビールでも)は一番体に悪いと思うのですが。
せめてDVDは笑えるものであって欲しいものです。
投稿情報: エレガンス | 2008年8 月 1日 (金) 午後 11時35分
うん!・・・エレキングさんがおっしゃっているように・・・
「笑う」のだ!
「笑う」ということが、とても健康にいいのだそうです!
今日は「大笑い」してきました。
双子ちゃんとも思い切り遊んできました。
意外なところで意外な人とたくさん会ってきた。
なんか不思議・・・
投稿情報: きにゃこ | 2008年8 月 2日 (土) 午前 12時12分
そうそう・・・頚椎ヘルニアだっけ?
アタクシも、かれこれ・・・30年くらい
頚椎にはやられっぱなしです・・・。
毎日起きる頭痛は「首」からきてるんですよ!
年齢的にも色々なところが「ガタついて」くるのは
仕方がないよね。
あとは、本当に「馴れ」なんだと・・・思います。
・ダメージを最小限に抑えるコツ
・抜くところは「抜く」コツ
・「ヤバそう」になったときの対処にコツ
そうやって・・・我々は・・・進んでいくしかないのですよ!
大笑いしようね・・・(いつ?)
投稿情報: きにゃこ | 2008年8 月 2日 (土) 午前 12時17分
メイルときは蘭蘭で美味しいものを食べるのですっ!
蘭蘭には蛇蛙蛤酒っていうキツーイ酒があるのですが、これを1杯飲めば元気満タンです!!
今日、オイラは出張の疲れもなんのその、元気に渋谷に行きます!
でも駅から遠いし暑いし、ひょっとしたらスタジオにたどりつく前に楽器屋で捕まってしまうかもしれませんので、よろしく♪
投稿情報: 軍曹 | 2008年8 月 2日 (土) 午前 09時19分
大変ですね。
昨日、しょーーもないことで少々ヘコんでいた私を力付けてくれたように(その節はありがとうございました)、岬さんが元気でいられるために、こちらも力になれればなあと心から思います。
・・・とりあえずは、あっちの盛り上げとお笑い係かな?
「全力で叩かないで」とゆってもムリっぽいので。というか、言っちゃいけない気がしますし。
きなこさんがおっしゃってるように緩急極めるコツをみつけながら、んでちょっと他のこと(?)とかもやってみながら、楽しく音楽を続けてくださいね
投稿情報: miwa | 2008年8 月 2日 (土) 午前 10時17分
>>エレさん
『ダイハード4.0』と『エイリアンVsプレデター2』を借りてきて、昨晩はブルース・ウィリスの方を見てスカッとしました。
お酒は『発泡酒』を・・・・・・いっぽんだけ(しかも350ml・笑)。
ホロっとも酔いませんでしたけど、さすがは白魔導師!ここぞという時に魔法を使ってくれます(笑)。魔法使いに感謝!!
>>きにゃこさん
そうそう!大笑い!!これは岬も実践してます。小さなことでも笑うようにしてます。だって笑っていられる間は絶対シアワセですしね。
昨日は笑えなくなったのでこりゃいかん!と。で、観に行けてなかった映画をヘッドホンでガンガンに鳴らして観るという処方箋に走りました。結果はGoo!!
>>軍曹
蘭蘭。軍曹のいきつけの中華料理屋さんだよね。
一度連れてってよ。高いんだっけ?大丈夫!割り勘の計算ならオレに任せろ!!
で。
北海道土産は何?まさかキャラメル一個すらも無いとは・・・
えっ?無いのっ?!
投稿情報: 岬 | 2008年8 月 2日 (土) 午前 10時31分
>>miwaさん
ありがとう、miwaさん。
日ごろなんでもない『何か』が、変なタイミングでとんでもない『何か』になって襲ってくる事ってあるよね!!(笑)
でもよーく見てみると、それはいつもの『何か』でしかなくて、しかもたいして自分にとっては意味がないものだから、『何か』としか認識していない程度のものだったりするんだよね。
でも、その意味の無さそうなものが意味を持ち始めると、ある意味怖い。でもある意味素晴らしい。
どっちに転ぶかで大きく違うけれど、それを自分の力で『素晴らしい』方向に持っていけるといいよね。
みんなの言う『笑うこと』って、その第一歩かなぁ。
一緒に笑っていきましょう!
てか、miwaさんはいつも笑ってるか!!(笑)
投稿情報: 岬 | 2008年8 月 2日 (土) 午前 10時40分