フォトアルバム

今の車内音楽

ぼくたちの教科書

  • アルフレッド ランシング: エンデュアランス号漂流

    アルフレッド ランシング: エンデュアランス号漂流
    南極横断の冒険に出た船乗りたちは流氷に阻まれて大陸に到達できず、しかも船は沈没、流氷の上での生活を強いられる。そこから如何にして祖国の地へ戻るのか……これはとてつもない冒険譚である。よく安いドラマに描かれるドロドロした生き残り劇は皆無。ただ、すべての人物が真摯に、それぞれの仕事をまっとうし、最後には生還する。と、一言で書いてしまってはいけない。現代人が忘れている『人間という生き物の本質と価値』が解る一冊。人間ってすごいぞ!! (****)

  • こうの 史代: 夕凪の街桜の国

    こうの 史代: 夕凪の街桜の国
    評価欄は星五つですが、本当は50個あげても足りないくらいの作品。いろいろ書くのは先入観を持たせてしまうので何も書きません。映画にもなりますが、これはまず間違いなく、『読んでから観る』べきです。人間が生きている意味・生きていく意味が、ほんの少し理解できます。でもそのほんの少しの理解は、普通に生活していたら絶対に遭遇できない気持ちです。貴重な感動を与えてくれます。こうの史代さん、ありがとう! (*****)

  • スティーヴン・ウォーカー: カウントダウン・ヒロシマ

    スティーヴン・ウォーカー: カウントダウン・ヒロシマ
    『ヒロシマ』とカナで書く時、そこに起きた事件が何なのかを知らない日本人は居ないと思う。しかし、知り方は千差万別で、受け取り方もそれぞれだ。はだしのゲン等のアニメで知ったという若い人たちも多いと思う。でも、『知るべき事』は、そこに起きた悲惨な状況ではなくて、『なぜ起きたのか』ではないのか。実在の登場人物たちの、実際にあった人間ドラマを通して、人間という生き物に託されたものが何なのかを、僕は真剣に考えさせられた。 (*****)

« 飲んで飲んで観て寝て飲んで | メイン | 迷ったら見渡せ。必ず光はある。 »

2008年7 月 6日 (日)

コメント

いぶくろう

お疲れさまでした&ありがとさんです。

しっかし、キレイな人だね~・・・くう~、うらやましい!


それにしても、たっちゃんが妙に爽やかなのはなによ?(笑)

コリン

ほんと、NHKの歌のお兄さんお姉さんかと思いましたよ!

そういえば今日のリハで使用二日目のラディックの3Sが折れました・・・(-_-;)

「そこはリムショットで頼みたいんだよね~」
って気軽に言うな!うちのギターめっ!

ブラック魔王

> って気軽に言うな!うちのギターめっ!

私はそんなことはいえません・・・

黙ってれおん!

>しっかし、キレイな人だね~・・・

いやぁ、エレガンスさんに比べたらですねぇ・・・(含笑)

画像を下に追っていったら、一瞬スティックの画像がこの女性のおみ足に見えました。

ring

お疲れさまでした(^^
どんな感じで録音されてるのか、楽しみっす!!

ところで、たまちゃんは当日来るんですか??

岬

>>いぶくろうさん
実際きれいな方でしてね。天はニ物を与えるってのがこれで証明されたようなもんです。
 
>>コリンさん
ハハ!シゲさん、そんな注文出したのか(笑)。
リムショットで折った事はないけれど、いい音するからねー!
 
>>魔王殿
そんなことは言って無くてもあれやこれやのわがままは言ってるじゃないですか(笑)。
 
>>れおん!さん
比べたら・・・
そこ、濁したままで大丈夫ですか?(笑)
どっちにも取れるセリフになってますよ(火暴sign03
 
>>ringさん
たまちゃんは来れれば来てくれるそうです。
その時は皆さんで歓迎しましょうね!
立役者の1人なんですから(笑)。

きにゃこ

たまちゃんって・・・
あのイルカの・・・?

→違うっつーの!
→それに「イルカ」ぢゃねーつーの!

一人で「ボケコミ」してみました。

エレガンス

>きにゃこさん 
回復なさったようで、何よりです。
今月もいろいろ続きますからね。お大事に!

レインボー戦隊は美女のサポートで固めましょうscissors
相変わらずの”根拠なき自信家”ですsign02

岬

>>きにゃこさん
どこのたまちゃんを使って遊んでるのか、岬、マジで解らないんですが・・・
(ジェネレーション・ギャップってやつかな。ひとまわり違うとしょうがないかもなぁ)
 
>>エレガンスさん
なにをおっしゃいます。
『美女のサポート』・・・じゃあみんなで一斉にインリン様になってもらって・・・うわあぁぁ(←妄想中)

きにゃころりん

>みしゃきさん
たまちゃん・・・って言ったら
「赤ん坊少女たまみちゃん」・・・ぢゃねつーの!
「たまぶくろうさん」でもないからね・・・
「たまがわのたまちゃん」です。アウッアウッ・・・

>エレキングさん
うわーっ!間違えたぁ!
アタクシは・・・壊れてんです・・・多分・・・ね

魔王さんの「口車」に乗せられて・・・
「銀嶺の歯医者(舞台版)」のGtやることになったんですが・・・
さっきひさしぶりに聴いたら・・・あんな構成だったなんて・・・
・・・知らなかった・・・死ぬかもしれない!

・・・というわけで・・・すべて「一夜漬けにかける」ことにします。
おやすみなさい。

ブラック魔王

> そんなことは言って無くてもあれやこれやのわがままは言ってるじゃないですか
コラコラ! 話を飛躍させて、根も葉もないことは言わない!!!
って、私もリムショット注文して良いっすか???

> 魔王さんの「口車」に乗せられて・・・
私のせいじゃないよ~!

エレガンス

だからインリンじゃないのよ!ビシッ!!! 

あっ、やってしまった・・・・。

>きにゃころりんさん
「銀嶺の歯医者」楽しみです。
一夜漬けでも浅漬けでも素材の美味しさで勝負ですから(笑)

ブラック魔王

それにしても、皆様早起きですねえ!
遅く寝る人たちもいるから、
24時間体制で更新されていくような気がします。。。
え? 三交代勤務か???

岬

>>きにゃころりんさん
『銀歯の藪医者』はスタトラとかは捨ててしまっていいんじゃないすか?
全部演るのかな?
 
>>魔王殿
飛躍なんかっ?!
ギターの色に関しちゃわがまま全部聞いてあげてるぢゃないすか!!
うちりのバンドではリムショットは基本禁止とします。
ドラマーの自由判断に任せるということで。
 
>>エレキングさん
あっdanger
きにゃこさん!!伝染っちゃったぢゃないすかっ!!

ブラック魔王

> ギターの色に関しちゃわがまま全部聞いてあげてるぢゃないすか!!

最近は、できるだけわがまま言わないように努力しておりますです。はい!

この記事へのコメントは終了しました。

最近のトラックバック

リンク(COPY)

  • 東京生存報告 Rock友
    盟友miwaさんのブログ。ロックボーカルやって、料理が好きで、ツッコミがきいて、にぎやかしができる。人生楽しいだろうな(笑)。
  • Katrina's Diary
    なんと説明したらいいかわかりません。 セッション仲間でお酒が好きで日常的にメイド服着てピストルズのことを『S●X!!』と短縮表現する、壊れた女性ベーシストのブログです(笑)。 岬、いろんな方面に妹分なコがいますけど、このコはねぇ・・・・・・とにかく気持ちいいくらいぶっ壊れてるところがカワイかったりしますね(笑)。
  • たっちゃんの「虹を翔る黙示録DX」
    『演劇&HARD ROCK大好き喋リストの秘密基地!!』とコピーにはありますが、公開しておいて秘密基地とはこれ如何に?!(笑)。声優のお仕事したりディズニーランドに通ってたり不思議なひとです。
  • Stormbringer
    『レインボー戦隊ムラサキ』キーボード担当『ring』さんのブログ。 ringさんの弾き方はスゴイんですよ。ドラム叩きながら見ていて「うわー負けるー!」とか思うくらい激しい。鍵盤を思い切り良く叩いていくその潔さに同類を見つけた思いです(笑)。 これからもよろしく!
  • 虹妄想
    『レインボー戦隊ムラサキ』の初代ベーシスト『ごん★たろう』さんのブログ。 お互いブランクが長かったので、昔みたいに楽器をこなすのがとっても大変なんですが、それでも好きな音楽が共通していると、あれやこれやといろいろ心強いもので(笑)。 ゲイリー・ムーアを語りだすとお互い止まらなくなりますよね。
  • ぽじてぃぶろぐ
    あれ?タイトルの後に「。」が無いぞっ!(笑) 二次創作活動における盟友・Tommy-Ca氏のブログ。 ちなみに創作に関しては大喧嘩してでも主張を張り合う仲で、それはそれでものすごく貴重な仲間であります。南海方面在住。
  • 銀玉鉄砲。
    あ!タイトルの最後に「。」が!(笑) すぐに熱くなったり走ったりして息切れする僕にとって、無くてはならない冷静沈着な盟友です。 本当に仕事が忙しくて更新どころじゃない生活を送られてますが、どうぞ体に気をつけて下さい。